
おはようございます.
ご訪問下さり、ありがとうございます.
コーヒーを減らす
朝昼晩と.
多いときはお昼に2回くらい
飲むこともあったコーヒー.
気分転換に良いのと、やっぱり癒される.
先日胃の痛みにより、病院へ出向いたら
胃潰瘍の診断を受けた私.
あ、やっぱりか.って感じで.
そろそろコーヒーの量、減らさなきゃなって
思ってはいたものの.
まだまだステイホームが続いているわが地域.
家にいると、どうしても温かい飲み物が欲しくなります.
ハーブティー

パッケージがすごく可愛い!
なので、コーヒーの代わりになる得るものを
探してみることに.
紅茶、白湯、緑茶、ハーブティー
多分温かければ、大体のものは代わりになりそう.
でも私がコーヒーに求めているのは、多分
気分転換と癒しなのだ.
白湯だと気分転換にはならないし
毎朝飲むようにしているけど
紅茶や緑茶は、カフェインが入っている.
そこで初めて、ハーブティーなるものに
挑戦してみることにしたのだ.
Monsoon Tea
タイの古都、チェンマイでつくられているお茶.
Monsoon Tea
買うなら、地産地消でタイのメーカーのものが
よかったんだけど.
運良く探していたら見つかった.
森林伐採をせずに、昔ながらの方法で育てられたお茶.
農薬や除草薬を使用せずに育てられているので
環境や森林にもとても優しい.
サスティナブルなお茶なのです.
紅茶や緑茶、烏龍茶がメインなのだけど
そな中に何種類かハーブティーもあって.
デトックスと消化促進の二種類を購入してみることに.


中身はこんな感じで、ほんとにお花が入ってます^^
夫は、「薬のような味がする」なんて言ってた.
私はハーブティーは苦手じゃないので
結構好んで飲めました^^
確かにクセがあるものと、ないものがあるけど
美味しく飲めるように工夫されているお茶です.
ハーブティーの効用についても
少しずつ勉強できたらいいなぁと思います.



コメントを残す