
おはようございます.
ご訪問下さり、ありがとうございます.
本日は、息子の食事用の椅子につけているカバーについて.
可愛いカバーが見つからない
先日息子の食事用の椅子について、記事を書きました.
トリップトラップ専用に、何種類かクッションカバーが出ているのですが、好みのデザインが見つからないのです.
気持ち、少し派手なものが多いような気がします.
チェアのカラーも様々なので、それに合わせて作られたのでしょうか.
こちらのグレースターのものは、比較的落ち着いた印象ですね.
トリップトラップは固め
始めはクッションは使わずに使用していたのですが、座面や背面が結構固いのです.
やはり長時間座っていると(大人ももちろんですが)、座面や背面が固いと疲れてきてしまいますよね.
なので、クッションは必要かと思います.
ある程度大きくなってからの使用は、特に必要ないかもしれません.
無いならオーダーメイド!
妥協して既製品で済ませることも検討しました.
ですが、やはり毎日目にするものだし、椅子を掃除するのも私の仕事のうち.(一日三回以上!)
なので妥協するのはやめて、オーダーメイドで作ってもらうことにしました.
以前息子の命名書をオーダーしたのですが、それと同じように今回もオーダーしてみました.
北欧柄が可愛いクッションを
購入したのは、こちらの商品です.
とても可愛くてお気に入りなのです^^
食べこぼしが多く、もう三回ほど洗濯機で洗っていますが、全くヘタレなどありません.
寧ろ、生地が段々と柔らかくなってきたのを感じます.
毎日目にするものなので、本当に妥協せずに選んで良かったと思います.
ものの選びかた一つですが、これからも続けていきたい習慣なのでした.



コメントを残す