
おはようございます。
ご訪問下さり、ありがとうございます。
本日は、よだれがダラダラのむすこの必需品について。笑
ぼく、よだれがすごいんです
10ヶ月を迎えた我がむすこ。
何がすごいってよだれがすごい。
歯が生えてきて、歯茎が痒いのかもしれません。
お洋服だけにしていると、1日に何枚も着替えが必要になってしまいます。
(この日はヨダレだけで、5枚着替えました笑)
友人が遊びに来ても、驚くくらいにいつもよだれをダラダラと・・・
垂れ流しています:(
aden + anaisのビブ
今のところ、欠かせない存在。
よだれが多いので、10枚以上はスタイを購入してきました。
その中でおすすめは、aden + anais のもの。
スタイはすぐに黄ばんできてしまうので、洋服以上に何度も洗濯します。
いつも洗濯は、ウタマロ石けんを愛用しています。
なので、よれてきてしまうのもとても早い。
でもaden + anaisのものは、比較的長持ち。
またおすすめポイントは記事にしようと思います。
よだれが多いのは、決して悪いことではない
先日検診に行った際、先生に「よだれがすごいんですけど・・・」と尋ねました。
すると、「よだれが多いことは悪いことではないんです。」
とのこと。
殺菌効果があり、良いことでもあるんだそう。
その代わり、「口や首元が荒れやすいので、こまめに拭いてあげて下さい。」という指示を受けました。
確かにむすこは、ヨダレかぶれが目立ちます。
検診に出向く度に、先生に「ヨダレかぶれしているね〜」と言われます。
お薬を処方して頂くのですが、塗っては治って、の繰り返し。
仕方のないことらしいので、ヨダレがおさまるまではいたちごっこのようです。
本人は痛み等を感じているわけではないようなので、一先ずは良しとして、引き続き薬を塗ってあげようと思います。