
おはようございます.
ご訪問下さり、ありがとうございます.
一歳になりました
本日、むすこが一歳の誕生日を迎えました.
「もう?!」とも「まだ?!」とも感じる、内容濃き一年.
先週末に少し早いですが、バンコクにある天翠というお店で、一歳のお祝いをしてきました.
内容は一升餅の用意並びに筆入れ、選び取り、写真撮影までしてもらえます.

沢山の写真を撮って頂けて、大満足の1日.
家族3人の写真は少ないので、とても嬉しかったですね.
日本よりも日本らしいお祝いになりました.
選び取りは、スプーンでした

わたしも楽しみにしていた選び取り.
お財布が好きで、いつもお札を抜き出して遊んでいるので、お札を取るのかな〜なんて思っていましたが‥
結果はスプーンでした.(意外!)
母ちゃんも一歳
そんなわたし自身も、母ちゃんとして一歳に.
ちょっとは成長したのだろうか.
そもそも、母親としての成長って何なのだろうか.
色々な想いが頭を巡ります.
決してここまで完璧なんかじゃなかった.
色々な選択肢や迷いがある中、息子や主人、そして家族の幸せを一番に考えて生活してこられたのだろうか‥
そしてこれからも続く
そしてこれからも、家族の健康と幸せを第一に考えて生活をしていきたいと思います.
一生懸命、試行錯誤ではありますが、地道にコツコツ.
丁寧な生活を心がけたいですね.
ブログもほんの少しずつではありますが、細々と更新を続けていければと考えています.
いつも読んで下さる皆様、本当に有難うございます.
また別途誕生日については、記事をあげようと思います.
そちらも、読んで頂けたら嬉しいです.
おまけに

9ヶ月から立って歩き始めた息子.
とても足腰がしっかりしている、と色々な人から言われます.
背丈は小さいものの、この日は一升餅を持ち上げました.
背負うことは出来ませんでしたが、息子の逞しい姿を目にして、何だかとても頼もしく感じました.
これからもスクスクと大きくなっていって欲しいです.



こんにちは!息子さん,もう1歳になられたのですね♡お誕生日おめでとうございます!!そして,ERINAさんもママとして1年間お疲れ様です。異国の地での子育て・・・本当にたくさんの気苦労もあったことだと思います。これからもスクスクと育つ息子さんの成長,楽しみですね☆勝手に日本から応援しております!それにしても,バンコクのお店すごいですね(笑)我が家はみんな一升餅を担ぐことしかさせてあげられていません。。(笑)一升餅を持ち上げる息子さん,何とも頼もしい!!これからも楽しみにしております!!
ボス猿 (id:ganarusyuhu1)さん
コメント、並びに優しいお言葉を有難うございます。
この度、無事に一歳を迎えることが出来ました。子供の成長ってこんなにも嬉しいものなのですね。ヒシヒシと実感しています。
なかなか思い通りにいかないことも多いですが‥根詰めずにのんびりとやっています。笑
バンコクにも、こんな日本らしいお店があるのですよ。わたしも驚きですが。笑
ボス猿さんの三女さんも、もう少しで一歳ですね。わたしも楽しみにしています^^