おはようございます。
ご訪問下さり、ありがとうございます。
本日は、丁寧な暮らしについて。
Contents
友人宅にて、手作りあんこ教室
先日、友人宅にてあんこ作りを教えてもらうことがありました。
手作りのものって何であんなにも美味しいのだろう。
ご飯だって、お菓子だって。
結局はホッと出来るのは、家で作った手作りのものだったりする。
だから外食も、たまーにで良いと思っています。
▶︎朝ごはんについて書いています。
まさかの肌荒れ地獄

甘いものがすき。
ここのところ、タイにやってきて生活リズムがズレてしまったこともあって、ストレスを感じていた。
やはりスーパーへ出かけては、手に取るのは甘いお菓子類。
空腹を感じると、何も考えずにそのお菓子たちをつまむことがいつしか日課に・・・
気が付いた頃には、顎まわりに吹き出物がたくさん:(
ヨガを始める以前にも、こんなことを繰り返していたっけか。
少しの気遣いで、体は変わる
既製品の甘いものを控え。
そして温かいものを飲む。
これだけで、だいぶ体は変わります。
顎まわりの肌荒れも、徐々に元に戻りつつあります。
ヨガもそう。
ただマットの上に立つこと。
それだけでも、立派な練習の一貫。
そう思うと、普段の生活は一瞬いっしゅんの積み重ねで成り立っているんだと、改めて実感しますね。
コメントを残す