本日は、美容のお話。
わたしが日々の生活の中で、身を以て感じていることです。
かあちゃん、顔が薄いってばよ
鏡を覗く度に、常々感じること。
「顔が・・・薄い・・・」
むすこを出産してから毎日、ノーメイクか、ほんのりメイク(良い言い方笑)のわたし。
自分のことにかける時間は、ほんの僅かです。
産前のように、ばっちりメイクをしているおかあちゃん友達は僅かかな・・・。
先日は、髪の毛を40cm程カットしてさっぱりしました。
でも、やっぱり女性らしくありたい
外出の頻度は減ったものの、スーパーへのちょっとした買い物、ご近所付合い、友人とのランチ。
やはりちょっとした外出は、生活の中でも大切に感じています。
もちろん2、30分もかけて、念入りにお化粧をすることなんてないんだけれど・・・
「小綺麗にいたい!」という想いはより一層強くなった気がします。
オペラ / ティントオイルルージュ
ずっと気になっていた、口紅。
わたしは05番、コーラルピンクを購入しました。
つけ心地
つけ心地は、サラサラっとしていて塗りやすいです。
オイル独特の質感ですかね。
ベタベタしないので、夏場でも不快なく使えそうです。
色味
ティントリップは、よく色が濃くなる!と耳にしますが、そこまで気になりません。
確かに、普通の口紅と比べると、時間が経つと共に多少は色が濃くなる傾向が見受けられます。
わたしの選んだ05番のコーラルピンク。
一番標準的な色で、使いやすいです。
普段滅多にメイク直しをすることがないわたし。
忙しいママさんには、逆に嬉しい効果かもしれませんね^^
お値段
お値段は1,500円(税抜き)
口紅としては、お手軽に手に取れるお値段ではないでしょうか。
なくなったらリピートできる、そんなお値段なので嬉しいですね。
気になること1
ティントリップは、乾燥がきになるという口コミをちらほら見かけます。
わたしも1、2回乾燥して唇がひび割れたことがありました。
下地につけたリップが足りなかったせいですね。
少し念入りに塗れば、大丈夫そうです。
気になること2
わたしは宇津木式スキンケアを行なっています。
ほぼ肌断食ですね。
ティントリップは「落ちにくい!」とされているので、メイク落としを使わないわたしにとっては、ちょっぴり不安材料。
色素沈着は避けたいですよね・・・。
ポイント用メイク落としを購入しようか、検討しています。
小綺麗なおかあちゃんでいるために
こどもがいると、どうしても自分にかける時間は少なくなるもの。
その分、「時短」・「手軽」・「便利」というワードに惹かれてしまいます。
便利なアイテムをうまーく使いながら、小綺麗なおかあちゃんを目指したいと思います。
名前入れもできるようです。
プレゼントにも喜ばれそうですね。
コメントを残す