おはようございます。
ご訪問下さり、ありがとうございます。
本日は、節約についてのお話。
フリマアプリを利用しています
極力ものを減らしてから、お世話になることが殆ど無くなったフリマアプリ。
少し前に、メルカリを利用してちょっとしたお小遣い稼ぎをしていた時期もありました。
メルカリ、フリルが人気どころでしょうか・・・。
ここ最近、また登場回数が増えてきました。
そう、それはむすこの洋服です。
「売る」専門だったけど
以前は、とにかく自宅にある不要なものを売却する手立てとしか考えていなかったフリマアプリ。
でも最近は、「買う」ことも始めてみました。
自分自身のように、「買う」だけで満足してしまい、使用せずに眠ってしまった商品を出品している方がいるのではないか?!と感じたことがきっかけです。
いざ購入してみると、新品やほぼ未使用の綺麗な状態で届く品が多い事に驚きます。
ベビー服は寿命が短いから
大人は服が「着られなくなる」ことってあまりない。(余程体型が変化しない限り)
でも子供は別。
ワンシーズン、下手すると何ヶ月かでサイズアウトしてしまうことも。
洗濯をするから毎日着るってことはないだろうし、着用回数も然程多くないまま着られなくなってしまう服が多いもの。
特にお出かけ用の服なんかは、これに当てはまる場合が多い。
賢く使って節約を
もちろん、むすこの洋服全てをフリマで賄うなんてことは出来ません^^;
でもちょっとしか着ないであろうお出かけ着や、シーズン物、新品未使用でお安いもの、そんなものを狙って購入するのも1つの手なのかもしれません^^
うまく使って、節約を心がけたいと思います。
おまけに
tonycottonsのお洋服、とても可愛くて丈夫でおすすめです。
コメントを残す