おはようございます。
ご訪問下さり、ありがとうございます。
本日は風邪の引き始めに、よく飲むものについて。
我が家では、子供の頃からずっとこれが定番です。
花粉が多く飛ぶ季節なので、喉がイガイガしてしまう時にも万能です。
Contents
かりんシロップ
作り方
花梨 適量
氷砂糖 花梨と同量
一ヶ月以降〜が飲み頃でしょうか。
花梨の旬は10月〜11月頃と言われています。
お湯で割って飲みます
風邪の引き始めには、お湯割で飲むのが一番効きます。
他にも炭酸で割ったり、生姜をすこーし絞ったり。
色々なアレンジが出来ますね。
寒い時期の風邪対策に
春の訪れを感じるこの頃ですが、まだまだ寒い日もたくさん。
無理せず、温かなものを生活に取り入れ、体調を崩さないように生活したいですね^^
コメントを残す