おはようございます。
ご訪問下さり、ありがとうございます。
桜の開花宣言も発表され、いよいよ春本番といったところでしょうか。
春分の日の本日は、友人から盗んだ素敵な習慣についてのお話。
「どうも、キャリアウーマンです」
友人の一人に、バリバリ働くまさに「キャリアウーマンです」の女友達がいます。
朝早くから夜遅くまで仕事をし、休日は専らショッピングや趣味を楽しむために外出。
側から見ていても、とても忙しそうな彼女。
彼女から驚きの一言が
そんな彼女とは、大学時代からの友人。
タイプは全く違うけれど、とても気が合い、今でもよく会う友人の一人。
そんな彼女と会ったある日、彼女から思いもよらぬ言葉が飛び出しました。
「ショーツを、毎日手洗いしてから洗濯機へ入れる」と。
母から譲り受けた、素敵な習慣
「物心ついた頃から、母にそう習った」と彼女は言いました。
どんなに忙しくとも、お風呂に入ったついでに洗ってしまうんだそう。
私は思わず「面倒じゃないの?」と聞くと、「小さな頃からの習慣だから、何とも思わないよ」と答えが返ってきました。
彼女から盗みました
彼女のこの習慣を耳にしてからというもの、私もお風呂のついでに、ショーツを手洗いすることを始めてみました。
始めは少し面倒に感じることもありましたが、今では徐々に慣れつつあります。
そして彼女がいつしか母親になった時、
また同じように自分の娘に教えるのでしょう。
そんなことを思ったら、微笑ましくなったのでした。
私もそうしています。
母もそうでした。
ねこもめん (id:cy03)さん
コメント、ありがとうございます。
お母様から受け継いだ、素敵な習慣なのですね。
手洗いをされている方が多くて、素晴らしいなぁと思うばかりです。
私も続けていこうと思います。