おはようございます。
ご訪問下さり、ありがとうございます。
本日はちょっとしたものを活用してみたお話。
可愛いよ!ムーミン
私は北欧雑貨がすきです。
キャラクターでは、ムーミンに目がない私。
そんな私のためにと、妹がムーミンショップでプレゼントを買ってきてくれました。
箱入りのお菓子なのですが、速攻で中身は食べ終わりました。笑
可愛い空き箱が捨てられない
昔から捨てるのが苦手な私。
(汚部屋出身です)
こんなに可愛い空き箱、私には捨てられません。
ムーミンなら尚更のこと。
でも今のところ、何か使える用途が思い浮かばない・・・
どうしようか、と考えている時にふと思い付きました。
クリスマスのオーナメントに

もともと、クリスマスのオーナメントの形をしているこの箱。
なので、クリスマスツリーにぶら下げてみました。
こんな可愛らしいものもありました。
www.peikko-moomin.jp
ちなみにツリーは、何年か前のニトリのものらしいです。
オーナメントとしてはちょっと大きめな気もしますが、捨ててしまうことが出来なかったので嬉しい活用です。
リビングにツリーを置いているのですが、毎日目に入るので気分もほっこり。
捨てるだけがミニマムではない
「要らないものは捨ててしまえばいい」と今まではずっと考えていました。
でもせっかく家にきてくれたものたち。
(自分で取り込んだものもありますが)
死蔵させずに、くたくたになるまで使ってあげた上で処分するのが、
ものにとっても嬉しいはずです。
ものが増えてしまうのは避けたいですが、今あるのもをより一層愛でることが出来たら、それが一番良いと感じたのでした。
コメントを残す