おはようございます。
ご訪問下さり、ありがとうございます。
今回は海外在住者向けの記事です。
一時帰国の際の連絡手段についてのあれこれ。
今回は格安simについてのお話です。
SIM FREEスマホは便利
我が家は夫婦二人。
スマホ2台を使用しています。
二人ともシムフリースマホを使用中。
以前は二人ともキャリアの縛りのあるスマホだったので、不便でした。
現在は大手キャリアでスマホを購入しても、2年の縛りを越えれば(※キャリアに寄る)
シムフリーに移行できますよね。
今でも友人の中には、キャリアで電話番号をそのまま預かってもらっている人も多数います。(別途料金が必要)
ですが、私たちはそれが嫌で、完全に解約しました。
今までの使い方
今まではシムフリースマホでなかったので、日本帰国の際にはwi-fiルーターのみをレンタルして使用していました。
使用していたのは、こちらのwi-fi。
この商品、3度はリピートしていましたね。
メリットだったりは、以前の使用の仕方として別記事に記述します。
でも楽天会員にはおすすめ!
格安simの候補
まず始めに、日本への一時帰国になります。
ですが観光目的ではないので、あくまでデータの使用(ライン、メール等)がメイン。
まぁいざとなったらラインで電話できちゃう時代だからね。
なのでsimの候補・比較はデータだけで比較していますので、ご了承下さい。
比較的口コミでも多かった3社を比較検討してみようと思います。
1.U-Mobile
利用期間 | 7日間 | 15日間 | 30日間 |
---|---|---|---|
通信容量 | 200MB/日 | 200MB/日 | 200MB/日 |
値段 | 2,200円 | 3,200円 | 3,900円 |
SIMサイズ | 標準/micro/nano |
購入可能場所はこちらから
2.FREE TEL
利用期間 | 7日間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 |
---|---|---|---|---|
通信容量 | 1GB | 2GB | 3GB | 5GB |
値段 | 2,280円 | 3,480円 | 3,980円 | 4,980円 |
SIMサイズ | micro/nano | |||
リチャージ | 500MB=980円 |
購入可能場所はこちらから
3.So-net
利用期間 | 30日 | 30日 | 60日 |
---|---|---|---|
制限速度 | なし | なし | なし |
値段 | オープン価格 | オープン価格 | オープン価格 |
アマゾン版
プラン | 2GB | 12GB |
---|---|---|
利用期間 | 30日 | 180日 |
容量 | 2GB | 12GB |
価格 | 3,700円 | 13,500円 |
購入可能場所はこちらから
私が選んだのは・・・
今回の一時帰国、私は里帰り出産なので長期でスマホを契約しようと思います。
夫は約1週間の帰国になります。
夫用に選んだものは・・・
こちらになります。
U-Mobileのものですね。
どうやら新しいモデルが幾つか登場している様子。
私はAmazonから購入しました。
空港や電気屋さんでも販売されているようです。
私は予め実家へ発送をしておきましたが、それが出来ない場合なんかは空港で購入可能なのはありがたいですね。
まだ海外に比べると、日本のシムフリーが発展してきたのはつい最近。
プリペイドシムは今後も必須となるので、比較検討を重ねたいですね。
コメント