おはようございます。
ご訪問下さり、ありがとうございます。
5月に入り、少しずつ春から夏へと向かう時期ですね。私は一年を通して、新緑が青々としている5月が一番好きです。
ゴールデンウィークも中日となり、お休みの方、お仕事の方と別れる二日間でしょうか。
本日は引き続き、ソンクラーン旅行の最終日の記事になります。もし良ければ、最後までお付き合いくださいませ。
国鉄ホアヒン駅
観光名所になっているようですね。
タイの中で、最も古い駅の一つに挙げられるそうです。
皇室専用の待合室があることで有名のようですが、残念ならら一般人向けには解放されていないとのこと。
子供達で賑わっていました。
子供からすると、遊び場のような感覚で楽しめるのでしょうね。
ラーチャパック公園
こちらは2015年8月オープン。
ラマ1世を中心に、7体の王朝が並んでおります。
迫力はとてもすごい!でも残念ながらタイの歴史に詳しくない私は、並んでいる王朝が一体誰なのかは分かりませんでした。
朝訪れましたが、多くのタイ人が参拝に訪れているのを拝見して、王朝の存在は偉大なんだと感じました。
中は大きな公園になって、気持ちが良かったです。
旅の終わりに
ホアヒンまではバンコクから車で約4時間といったところでしょうか。
なかなか距離があります。道路の各所にサービスエリアのようなものがあり、トイレや休憩の心配だったりがないので安心です。
ですが気温や湿度はバンコクよりも低く、とても過ごしやすい地だと感じました。
王族御用達の避暑地だというのも納得がいきます。
自然も多いので、のんびーりとしたい時に行くのも良いかもしれません。
以上でホアヒン旅行は終わりです。
コメントを残す