おはようございます。
ご訪問下さり、ありがとうございます。
本日はお洋服のケアについて。
絞ったワードローブ
私自身、現在専業主婦をしています。
そのため、”仕事着”というものがありません。なので、持ち服は全て私服で毎日着用しています。
現在所持している以上には増やすつもりは、ほとんどありません。
”購入する”ではなく”買い替える”
多分何かワードローブに加わるとしたら、それは”買い替え”のタイミングかと。
下着や肌着は頻度が高いかもしれません。
いつも同じ種類のものを買い替えていれば、大体買い替えの頻度やタイミングが分かるようになります。
少ないからこそ念入りに
主人のスーツも含めて、服のケアにはこちらのブラシを使用しています。
現在はタイ在住のため、ニット製品は全て家に置いてきました。そのため毛玉とりのブラシは所持していません。
この一つのブラシで、汚れ防止だったり、静電気防止と、色々な機能を持っているので十分使えています。
着用前にささっと
いつ使うの?ということですが。
このブラシは着用前にかけるのが良いみたいです。静電気を除去して、汚れの付着を防止してくれます。
コートとかブラッシングしたら、よく違いがわかるのかもしれませんが、夏服オンリーなので、違いは目ではわかりません;
きっと効果があると信じて、使用を続けています。
使用しているのはこちらのものです。
本日もご訪問くださりありがとうございました。
ワンクリック頂けますと嬉しいです♪
コメントを残す