おはようございます.
ご訪問頂きありがとうございます.
70㎡のマンションで3人暮らし
わが家はリノベーションした70㎡のマンションに
夫と息子と犬と3人と1匹で暮らしています.
決して広くはありません.
ものを増やさないために、この大きさを選んだと言ってもいいかもしれない.
今でもそれは変わらず、ものを出来るだけ増やさずに暮らしたいと思っています.
70㎡のマンション、間取りは2LDK.
大半はリビングに取られているので、他の部屋はあまり広くありません.(といってもリビングも19畳程しかありませんが)
そんなわが家ですが、家を広く感じるために工夫した点があります.
玄関を斜めにカット!

ちょっと変わったかたちにしてもらったのは、玄関!
何ならリノベーションで一番こだわった点かもしれません.
マンションの玄関ってすごく苦手で、暗い玄関の先に廊下が続いていく感じがどうも好きになれず…
少しでも玄関を広く、そして廊下を短くすることがこの家のリノベーションで一番こだわったことかも.
普通廊下の両側に、洗面脱衣所、トイレをもってくる家が多いと思うのですが、わが家は敢えてこのすべてをリビングに入れ込みました.
そうすることで寒さ対策もそうですが、玄関が広く感じます.
ちなみに玄関の無垢材は、リビングや他の部屋と繋げて一体感を出しています.
框の部分も職人さんにお願いして無垢材を使い、とても素敵な仕上がりになりました.
大満足の玄関です.
土足部分はモルタルとタイルで悩みましたが、モルタルのひび割れを懸念してタイルをチョイス.
サンワカンパニーのグレーのものを.
60cm四方なので大きめサイズで圧迫感がありません.
立ち上がりの部分などの細かなところまで、こだわりを感じる玄関です.
土間のある玄関も憧れましたが、わが家にはそれを実現するスペースは残念ながら取れませんでした.
限られた広さを十分に使う工夫.ちょっとしたことですが、大満足の玄関になりました.
参考になれば嬉しいです.
コメントを残す