
おはようございます.
ご訪問頂きありがとうございます.
続きを読む
Contents
夏休み中のお昼は麺!
夏休み中の息子(あと一週間!)
一日三食作らねばならないことも多々あり
出来れば楽したいなぁと思うのが本音のところ
元々そんなに料理は嫌いではないものの
連日の酷暑の中、火を使って料理をしたり
料理をする回数が多いと、メニューもそれなりに考えなければならないしで
夫は毎日お弁当を持っていくので、その兼合いもあったり.
息子が冷たく冷やした麺が苦手だと分かり、私も冷たいものを食べるとあまり体調が良くないので
お昼は温かい麵を作ることが定番となっている.
焼きそば、パスタ、うどん、
大体これらのルーティンです.
麺類が好きな息子、その中でもパスタが好きなのでパスタをよく作ります.
そのレシピを一つ載せておこうと思います^^
残り野菜のミートソース

材料
作り方

- ニンニクをみじん切りにして炒める
- 香りが出てきたらひき肉を投入する
- 野菜を投入する
- 残り野菜を入れる
- 塩コショウで味を調え、トマト缶を入れて水を入れる
- 少し煮詰めて、最後にソースとケチャップで味を調える
多めに作って冷凍保存
大体多めに作って冷凍しておきます.
普段午前中は、外へ出ていることが多いので
帰ってきたらすぐに麺をゆでて、このソースを解凍してかけておひりご飯に出すことも.
ケチャップとソースを入れることで、味がまろやかになり食べやすくなるよう.
息子のお気に入りのメニューです.
出来るだけ簡単で栄養のあるものを食べさせてあげたいのが親の本音ですよね.
ただ毎日のことなので、そこまで時間をかけてあげることも出来ませんでが
無理をしない程度にのんびりとやっていこうと思うのでした.