
おはようございます.
ご訪問頂きありがとうございます.
Contents
健康のために始めてみたこと
先日の記事で、控えているものについて書きました.
乳製品については、今も継続して摂取を出来る限り控えています.
おかげで体調はとても良好です^^
あわせて読みたい
その他に最近試してみたことについて.
代替肉
ずっと気になっていたのが、代替肉の存在
お肉の代わりに使うもの.
大豆由来のものが多い気がします.
私が今回使用したのも大豆が原料のもので、ミンチ状になっているので袋を開けてそのまま使用出来ました.
マルコメから出ている、ダイズラボのシリーズ
前回一度使ったものは水で戻さなければならなかったので、ちょっと面倒でしたね.
でも乾物コーナーに置いてあり、長期保存も可能なようだったので備蓄品にいいかも!と思いました.
蓮根と挽肉の炒めもの


このベジミートを蓮根と一緒に炒めました^^
黙って食卓に出しましたが、夫も息子も気が付かずにパクパクと食べていました.(笑)
わが家だけかもしれませんが、副菜として使う分にはあまり気が付かないのかもしれません.
メインのおかずでドーンと出されると、もしかしたら大きさによっては気が付く場合もあると思いますが…
ちょっとパサつきは感じましたが、鶏挽肉と比較しても大差はないです.


使い方も挽肉そのままと変わりません.
お値段がやはりこの代替肉の方が割高なのですが、環境のことや体調のことを考えると、たまにはこちらを使用したいところなのです.
少しずつ代替肉の出番も増えそうなわが家の食卓なのでした.
健康のために、控えているもの