おはようございます.
ご訪問頂きありがとうございます.
くもんのパズル
子がよく遊んでいるパズル.
くもんのパズルです.
とても簡単なものからあるので、初めてのパズルにピッタリだと思います.
子はSTEP3から始めて、現在はSTEP5をスラスラ並べています.


他にも日本地図パズルや世界地図パズルもあって
楽しみながら地理を勉強できるのでとても良い.

動物・車・電車の三種類があり、子は動物のパズルにはあまり興味を示さず
車と電車のパズルばかりやっていたなぁと今ではよく思う.
女の子は動物の方が好きかな?とも.
大きさもA4サイズで固定なので、何となく毎回大きさも意識しながら作っているようにも思える.
大きすぎず小さすぎずなところも、ポイントなのかもしれない.
上手く出来ているなぁとしみじみ.
それにくもんのパズルの一番の良いところは、裏に数字が書いてあるところだと思う.
買ったばかりの頃は、あまりこの数字の意味は深く考えていなかったのだけれど
ここ最近子が数字に興味を持ち始め、100や200といった数を数えたい!という年齢にやってきて、改めてこの数字の良さを確認できたところ.
この頃は「い~ち、に~、さ~ん」なんて口に出しながらパズルを並べているから
パズルをしているというより、専ら数字を並べている感覚に近いようだ.
このパズルはまた次も買い足したい!と思えるほど、子のお気に入りになっています.
[blog ]
コメントを残す