
おはようございます.
ご訪問頂きありがとうございます.
東リ 洗えるタイルカーペット

わが家のリビングスペースに敷いているタイルカーペット
東リのタイルカーペットというものを使用しています.
カラーはドアの色に合わせてネイビーを選びました^^
汚れが目立たず(犬の毛は目立つけど;)、気に入っています.
これが本当に使い勝手がいい!
ペットや小さい子供がいる家庭にはとても重宝するカーペットだと思います.
まだ息子が小さかったときは、ビニール素材のマットを使用していましたが、取り外して口へ入れてしまったり、遊んでしまうことがあったので、こういうものを選んでも良かったかな?と今になっては思います.
わが家はまだまめくん(愛犬の名前)がパピーの頃、おトイレの躾が完ぺきではない頃に洗えるラグを探していました.
どんなに気を付けていても、10回のうち2、3回はおトイレ以外の場所で粗相をしてしまう感じ.
1歳を過ぎた今は、もうおトイレでちゃんと用を足してくれますが、躾を始めて10ヶ月頃までは粗相があったことを覚えています.
部分洗いが出来るのが最高

先ほども書きましたが、購入理由としてはまめくんの粗相の対策のため.
全体的に汚れる、というよりかは、粗相をしてしまった部分のみが汚れます.
粗相をしてしまった部分だけ取り外して洗えるのがとても便利.
このときも、粗相をしてしまい一枚取り外して洗っていますね.
大体一枚、多いときは二枚を取り外して、丸洗い.
洗い方は、大体オキシクリーンを振りかけてしばらく置いておいてブラシでこする程度です.
外で一日干しておけばカラカラに乾いてくれますので、また並べて元通りです.
可愛いラグも敷きたいな~と思ったりしますが、犬やこどもがいるとどうしても汚れてくる場所.
清潔第一で考えると、この洗えるタイルカーペットが最適だという結論に辿り着きます^^
コメントを残す