SHISEIDOのビューラーを10年も使用していました
おはようございます。
本日はずっと処分できなかったものを処分しました。
そのことについて記事に書きます。
写真を見てお分かりかと思いますが、そう、ビューラーです。
ずっと処分したかったビューラー
何故そんなに処分したいって…メイクポーチで幅をとること。
私は旅行などの持ち運びには、無印良品のポーチを使用しているのですが、どうしてもはみ出てしまう。
かといって持っていかないわけにはいかないし。気に入ったポーチを買い換えるのも嫌だし。
ずっと長きにわたり悩んでいました。
”まつげ命”を経て
10代後半から20代前半…そう、私はまつげ命のメイク盛り盛り時代。
マスカラの2本塗り重ねは当たり前、
時にはつけまつげをプラスし、
強引にビューラーで引き上げる。
毎日まつげにかける時間は…笑
自分の思い込みに気付いた
近頃は”まつげ命”とはおさらばし、だいぶ年相応のメイクで生活しております。
ある日ビューラーをし忘れ、夫と食事中。
ビューラーをし忘れたことを夫に告げると、
「いつもと変わらない」…とバッサリ
そうなのか。私、ビューラーしてもしなくても変わらないのか。
それなら要らないじゃない。
あっさり処分を決意。
あの頃はまつげが重たくて、ビューラーなしではまつげが落っこちてきてしまうんではないかと思っていた(大げさ)けど、今は別。
何かが変われば、それに付随して何かが変わることがある。
柔軟に生きたいと思うのでした。
本日もお時間を頂き、ありがとうございました。
ランキングに参加しています♪